自閉症児とグアム観光をしよう! ~ローン・スター・ステーキハウス編
グアム旅行3日目。 グアム・プレミア・アウトレットでの買い物を終えた頃には、もう夕飯の時間。 そこで、アメリカンステーキが味わえる「ローン・スター・ステーキハウス」に、行きました。 お店の場所は? グアム・プレミア・アウ…
グアム旅行3日目。 グアム・プレミア・アウトレットでの買い物を終えた頃には、もう夕飯の時間。 そこで、アメリカンステーキが味わえる「ローン・スター・ステーキハウス」に、行きました。 お店の場所は? グアム・プレミア・アウ…
お子さんが、突然泣いたり、笑い出したりすることは、ありませんか? 家にいる時、外出した時・・・。 突然のお子さんの行動に、戸惑うことは多いと思います。 では、お子さんのこの行動は、どうして起こるのか? その…
グアム3日目。 午前中ターザにて遊んだ後、午後よりグアム・プレミア・アウトレットへ行きました。 その中で、立ち寄ったお店や、子供達の様子をレポートします。 場所は? グアム・プレミア・アウトレットは、タムニン地区にありま…
子供を抱っこすると、嫌がってのけぞってしまう。 子供と手を繋ぐと、手を振り払われる。 子供から抱きついてくるのに、自分が抱きしめると嫌がられる。 そういうことが、あなたにもありませんか? 誤解される子供の行動 自閉症児を…
グアム旅行3日目。 グアム3大ウォーターパークの1つ、「ターザ」に行ってきました! ここでは、自閉症児にとってどうなのか? 楽しめる所?もしくは怖いところ? ターザの内容をまとめましたので、参考になれば嬉しいです。 ター…
自閉症児の特有のしぐさの中に、「逆さバイバイ」があることは、ご存知でしょうか? 「逆さバイバイ」とは、相手に手を振るとき、手のひらを相手に向けるのではなく、自分に向けてバイバイをすることです。 自分に向けてバイバイをして…
グアム旅行3日目。 今日の朝食は、エッグスンシングスにて、ガイドブックに載っていた「ストロベリー・パンケーキ」を食べます! お店について エッグスンシングスは、タモン市内の中心地にあります。 開店時間は、朝7:00~14…
今回の記事は、お母さん、お父さん、両方に読んで頂けたら、嬉しいです。 子供が自閉症と診断されると、お母さんもショックを受けますが、当然、お父さんもショックを受けます。 「障がい」という診断が出るだけで、子供にどう接すれば…
長男が自閉症と診断されたとき、私はふと思いました。 「この子は、将来、自立できるのだろうか?」と。 そもそも、「自立する」とは? あらためて考えてみると、「自立する」ってどんなことだと思いますか? 自分でお金を稼ぐこと…
次男は1歳頃から歩き出し、それから徐々に走るのも上手くなりました。 ただ、それと同時にある問題が発生しました。 次男の特性 我が家の次男は、3歳前頃に「自閉症スペクトラム障がい」と診断されました。 長男と同様に「自閉症」…