自閉症の次男が歯の矯正にチャレンジ! ~後編
2018年4月から歯の矯正を続けている次男。 マルチブラケット装置が外れ、ようやくひと段落したと思ったのですが、矯正は一筋縄ではいきませんでした。 参考になれば幸いです。 新たな器具装着 次男は、マルチブランケット装置が…
2018年4月から歯の矯正を続けている次男。 マルチブラケット装置が外れ、ようやくひと段落したと思ったのですが、矯正は一筋縄ではいきませんでした。 参考になれば幸いです。 新たな器具装着 次男は、マルチブランケット装置が…
子供をうまく褒める方法についての動画です。 我が家で取り組んだことについて、ご紹介しています。 子供が幼児期のとき、どんなときに褒めるのか? 褒めるときのコツや気をつけるポイント 子供が大きくなったときは、どんなふうに褒…
皆さんは、「トークンエコノミー」をご存じですか? トークンエコノミーを使うことで、お子さんの良い行動を増やしたり、頑張る力をアップさせることができます。 トークンエコノミーをどうやって取り入れば、いいのでしょうか? 記事…
子供たちが小さかった頃、髪の毛を切るのは、本当に大変でした。 今回は、その大変な時期、どうやって子供たちの髪の毛切っていたのかをお話しさせていただきます。 参考になれば、幸いです。 大変だった幼児期 自閉症のお子さんによ…
次男は、我が家のムードメーカーです。 喜怒哀楽が激しいところもありますが、その場を和ませてくれます。 ただ、成長とともに、次男なりに感じることがあるようです。 それは・・・? 明るい次男だけど・・・ 次男は、やや無鉄砲な…
我が家の長男は、生まれて11年目にして、虫歯になってしましました・・・。 初めての虫歯治療、どうなる? 3ヶ月に1回の歯の定期検診にて 我が家の子供達は、3ヶ月に1回、歯の定期検診に通っています。 先日も、定期検診を受け…
子供に何度も片づけをしなさいと言っても、出したおもちゃが散らかったまま。 ようやく子供が片づけを始めたと思ったら、いつの間にかおもちゃで遊んでいた・・・ あなたにも同じような経験は、ありませんか? お子さんが片付けをうま…
子供にできることを増やしたくて、お母さんは日々頑張っています。 でも、お子さんに何度教えてもうまくできなくて、ついイライラしたことはありませんか? お子さんと一緒に練習するとき、気をつけることがあります。 できないサイク…
子供が、元気に学校へ行ったのに、なぜか放課後まで学校にいることができない。 学校から連絡があって迎えに行くと、朝、元気だった様子とは違って、ぐったりしている。 本人に、どうして元気がないのか理由を聞いても、「わからない・…
あなたは「自己肯定感」という言葉を、聞いたことはありますか? 自閉症児にとって、自己肯定感を高めることは大切です。 では、どうして大切でしょうか? 自分を大切にしないと・・・ 自己肯定感があると、自分に自信が持てたり、自…