問題・課題・解決策などを記載しています。
自閉症の長男がくれた「母の日」のできごと
毎年、5月の第2日曜日は、「母の日」です。 2021年の母の日は、忘れられない日になりました。 それまでの母の日は・・・ 長男が園に通い始めた頃から、毎年、母の日のプレゼントをもらっていました。 ただ、「もらっている」と…
問題・課題・解決策などを記載しています。
毎年、5月の第2日曜日は、「母の日」です。 2021年の母の日は、忘れられない日になりました。 それまでの母の日は・・・ 長男が園に通い始めた頃から、毎年、母の日のプレゼントをもらっていました。 ただ、「もらっている」と…
子供が成長すると、さまざまなことがあります。 今回は、我が家であったことをお話しさせて頂きます。 参考になれば、幸いです。 それは、突然の電話でした ある日の午後。 いつも子供達がお世話になっている、放課後デイサービスさ…
我が家の長男は、12歳になった2020年頃から思春期がやってきたようで、いつもと様子が違う日がありました。 参考になれば幸いです。 思春期とは? 長男が特別支援学校の高学年(4年生)になったとき、私は思ったことがありまし…
2018年4月から歯の矯正を続けている次男。 マルチブラケット装置が外れ、ようやくひと段落したと思ったのですが、矯正は一筋縄ではいきませんでした。 参考になれば幸いです。 新たな器具装着 次男は、マルチブランケット装置が…
次男が歯の矯正を始めたのは、2018年の4月頃で、2021年1月現在も矯正中です。 自閉症の次男にとって、歯の矯正は想像していたよりも大変でした。 同じ境遇のお子さんを持つお母さんに、我が家のことが参考になれは幸いです。…
付き添いありでの集団登校を続け、付き添いなしでの集団登校になった次男。 順調かと思ったその矢先、ある出来事が起こりました。 前編の続きです。 自閉症の次男が、一人で集団登校ができるまで ~前編 学校から1本の電話が・・・…
我が家の次男は、現在、集団登校で小学校に通っています。 ただ、できるようになるまで、いろんなことがありました。 参考になれば、幸いです。 小学校入学ごろの次男は? 小学校入学ごろ、次男は元気がいいのですが、とにかく落ち着…
「鬼滅の刃」、すごく流行っていますね。 我が家の子供達も、ハマっております。 今回は、好きなものが、子供達にどんな影響があったかを、「鬼滅の刃」を通してお話しさせ頂きます。 初めてアニメを見たとき・・・ 「鬼滅の刃」です…
我が家の長男は、自閉症と診断される前から「カエルタオル」を愛用しています。 カエルタオルは、長男にとって「安心できるアイテム」なのでしょう。 家の中にいる間、トイレ・風呂・食事以外、ずっとそのカエルタオルを持ち歩いていま…
皆さんは、「トークンエコノミー」をご存じですか? トークンエコノミーを使うことで、お子さんの良い行動を増やしたり、頑張る力をアップさせることができます。 トークンエコノミーをどうやって取り入れば、いいのでしょうか? 記事…