自閉症の次男が、一人で集団登校ができるまで ~後編
付き添いありでの集団登校を続け、付き添いなしでの集団登校になった次男。 順調かと思ったその矢先、ある出来事が起こりました。 前編の続きです。 自閉症の次男が、一人で集団登校ができるまで ~前編 学校から1本の電話が・・・…
付き添いありでの集団登校を続け、付き添いなしでの集団登校になった次男。 順調かと思ったその矢先、ある出来事が起こりました。 前編の続きです。 自閉症の次男が、一人で集団登校ができるまで ~前編 学校から1本の電話が・・・…
我が家の次男は、現在、集団登校で小学校に通っています。 ただ、できるようになるまで、いろんなことがありました。 参考になれば、幸いです。 小学校入学ごろの次男は? 小学校入学ごろ、次男は元気がいいのですが、とにかく落ち着…
スマホ・タブレットを活用するときのポイントついての動画です。 ルールの決め方と気をつけるポイントについて スマホ・タブレットを「特別なご褒美」として活用する 我が家の普段の取り組みについて 子供の成長に応じて気をつけて欲…
「鬼滅の刃」、すごく流行っていますね。 我が家の子供達も、ハマっております。 今回は、好きなものが、子供達にどんな影響があったかを、「鬼滅の刃」を通してお話しさせ頂きます。 初めてアニメを見たとき・・・ 「鬼滅の刃」です…
お子さんが指差しをできるようになったとき、次のステップとして「選択をする」練習を始めてみましょう。 我が家で取り組んだことについて、ご紹介しております。 おやつを使って二者択一の練習についてと、気をつけるポイント 〇(マ…
ご褒美を上手に使う方法についての動画です。 どんなご褒美が適しているかについて 我が家で取り組んだトークンエコノミー方式について ご褒美を取り入れる中で、気をつけて欲しいこと 参考になれば幸いです。 STEP1:どんなご…
我が家で実践していた「ちょうだい」の練習についての動画です。 我が家で「ちょうだい」の練習を始めた理由と最初にしていた練習 絵カードを使った「ちょうだい」の練習 「ちょうだい」と口に出して言う練習 ちょうだいの練習で失敗…
我が家の長男は、自閉症と診断される前から「カエルタオル」を愛用しています。 カエルタオルは、長男にとって「安心できるアイテム」なのでしょう。 家の中にいる間、トイレ・風呂・食事以外、ずっとそのカエルタオルを持ち歩いていま…
療育についてまとめた動画です。 療育についての基本的な考え どんな療育があるのか 家庭で療育を始めるときに大事なこと これらのことについて、解説をしております。 参考になれば、幸いです。 療育とは? &nb…
2020年6月。 嬉しい出来事がありました。 次男が初めて、一人でおつかいに行くことができたのです! おつかいから帰ってきた次男は、とても誇らしげでした。 次男が一人でおつかいに行けるまでを、振り返ってみま…